社会人子持ち看護学生になるよブログ

社会人子持ちで看護学校入学めざしてもがいてます。⇨合格しました!2016年4月より看護学生なります。育児と家事との3本柱。いけるとこまでいってみます。

なんだか不安になってます。

入学まであと約3週間です。

先日、入学前登校がありました。
制服・実習着の採寸や入学前の課題の説明やらなんやら。

ざっとみわたしても、現役生9:社会人1ぐらい??

名前の順でグループ分けされたのですが、運よく?隣の方は社会人。
色々お話できたけれど、クラス発表は入学式当日なので同じクラスになるかは不明。

学校が始まると、現役生と社会人の間には、恐らく大きな壁ができるんだろうな。。
そんな壁、早く取っ払って、看護を学ぶ仲間として切磋琢磨したいと明るい未来を描いているんだけれども。

理想論ですかねー。

前職は接客業ということもあり、それなりにコミュニケーションスキルはあると自負してますが、
やっぱり不安なんです。

現役生にウザがられない??
社会人同士で派閥できたりしない?

うまくやっていけるのかなと。


接客業してた、後半5年は高卒新卒、大卒新卒、中途採用、主婦からパート入社の方とか、色んな人たちを指導育成する立場にありました。

ワンマン店長の下で勃発するニュージェネレーションたちの不平不満を、いかに仕事のモチベーションへ転化させるかとか。
それなりに経験のある中途採用や、人生経験は豊富な主婦パート(でも未経験)の方には、自尊心を傷つけずに指導内容を伝え、前向きに取り組んでもらえるか、とか…(←このタイプが一番大変꒰꒪д꒪|||꒱)

社会人経験でガチガチに固められたプライドという鎧を脱ぎ去って、看護というまだ未知の分野に飛び込んで、新たに学ばせてもらう30代学生としての在り方。
これは、晴れて入職した後にも同じかな。

社会経験があるからこそ言えることだったり、現役生だからこそ見える視点だったり。


そんなことをドロドロと考えながら、入学前のレポート課題“看護覚え書き”白眼剥きながら読んでます。全然内容が頭に入りません。

想像だけが膨らんでます。